2020年 7月25日 浅草岳周回 自然環境保護ソロ
ネズモチ平8:05 ブナ曽根9:00 山頂眺め9:25 前岳分岐9:45 山頂9:55 ネズモチ平12:25
 駐車場にはわずか2台の車しか停車していなかったが、昨日は混雑したと見え、トイレの中は雑然としていた。これから登ろうとする登山者はトイレに行きたいようだたが、掃除の為しばらく待ってもらう。
 雨が続く昨今であったので、白崩沢の抉れなどが気になったが、問題なかった。登山道も泥濘以外は問題はない。
 山頂には2名の男性が食事をしていた。挨拶をかわし、そのままリターン。あちこちの景色などを撮り込みゆっくり下山した。
 前岳には未だヒメサユリの群落が残っており、思いがけず得をした気分になった。
 桜曽根〜ネズモチ平までの林道には、脇役ながらいろんな花が見られ、楽しく歩いた。
 比較的体調も良く、良い山行きであった。
|   | 
      
| 山頂から田子倉湖 | 
| トキソウ | 
| 浅草岳全容 | 
| まだあった雪渓 | 
| ヒメサユリもまだあった | 
|   | 
      
| 風物詩 キンコウカ | 
| ニッコウキスゲもあった | 
| 美味いアカモノ | 
| 名物 木の峠の雲海 | 
| ボケてますがアリドウシラン | 
|   | 
      
| トリアシショウマ | 
| シモツケソウ | 
| クガイソウ | 
| エゾアジサイ | 
| タマガワホトトギス | 
| イチヤクソウ? | 
| トップへ | 
| 2020年山歩きへ | 
| 山塊別山行き記録へ |