2022年 5月28日 ムジナ沢口から浅草岳ネズモチ道下山 ソロ 登山道整備 7:00〜19:00

 7時少し前よりムジナ沢から入る。風が強く、空は曇っていて気分はあがらない。
 いくつかの倒木が山道をふさいでおり、トップハンドル型チェーンソーで処理する。それを何回か画像に収め割と手間取る。
 白崩林道手前の尾根ではまだかなり雪が残っており、再度このルートを下りながら作業する必要があろう。 
 桜曽根の旧駐車場跡に着いたのはすでに11時であった。天皇陛下ご成婚の鐘の下で昼食としたが、不味い飯を詰め込んできたので食欲はほぼゼロであった。
 チェーンソーの切れ味が悪くなったので研磨したが、その後もあまり切れ味が良くならなかった。
 桜曽根からしばらくはほぼ雪は無く、嘉平与のボッチの下り部分から前岳に掛けて見られ、その後もかなり雪渓が残っていた。 桜曽根から山頂までの間は支障木処理の必要はないと思われる。
 午後2時に浅草岳山頂直下に着き、植生保護ロープを設置開始した。作業後山頂に至り、コースチェックを済ませ、午後3時に下山を開始した。
 下りは、ネズモチ道を下降。1300mから少し下ったあたりにまだ雪渓が残っていたので、ここまでは再度足を伸ばさないとといけないだろう。最初の小さな沢は未だスノーブリッヂになっていたが、白崩沢は沢がしっかり開き、渡渉に少し苦労した。
 その後もほぼ雪と夏道が交互になったり、ほぼ雪に覆われていたりと、地形がわからないと厳しいだろう。
 ネズモチ平から県道迄の間もかなり雪があり、奥まで車で入れるのは6月中旬過ぎになるかもしれない。

 
イワウチワ 
 
ミツバオウレン 
 
コイワカガミ 
 
ビフォー 
 
アフター 
 
山頂直下のみロープ設置 
 
手前鬼が面山縦走路 後方毛猛山塊 
 
←守門、黒姫、烏帽子 
 
 
 
ネズモチ分岐 
 
下部ネズモチ登山道 
 
ネズモチ林道 


 トップへ
 2022年山歩きへ
 山塊別山行き記録へ